運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-12-01 第203回国会 参議院 内閣委員会 第5号

産業界からは、米中を始めとする我が国主要貿易相手国による輸出管理強化について懸念の声が上がっていると承知をしております。  経済産業としましては、こうした日本企業懸念をしっかりと受け止めて、既に産業界との対話を始めているところでございます。また、先生御指摘のとおり、先月、梶山大臣からも省としての考えを産業界に対して発信をしているところであります。  

佐藤啓

2018-03-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第15号

これは、為替報告書というのは、アメリカの法律に基づいて、アメリカ貿易相手国主要貿易相手国なんですけれども、大体二百億ドルだか百五十億ドルだか超えて赤字のところだけを監視、今対象国に挙げられているんだと思いますが、その中で、日本韓国、中国、ドイツ等々がこの中に入っているというのであって、これは他国の報告書の話なので、これどうですかと言われても、ちょっと私の方でコメントすることは差し控えさせていただきますが

麻生太郎

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

特に、我が国主要貿易相手国の上位に位置する国でありましても、例えば、外国人については社会保障制度強制加入対象外とされているとか、協定締結必要性が必ずしも高くない国も存在しております。また、社会保障協定締結必要性が高い国々につきましても、交渉に当たっては、各国それぞれの固有の社会保障制度違い等を踏まえる必要がございます。  

三ッ矢憲生

2012-05-31 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第12号

それから、二つ目にあります一般的な意味での競争力強化策としては、三年後からの法人実効税率の五%引き下げ、あるいは、主要貿易相手国との高いレベル経済連携推進、それから、若干ミクロかもしれませんが、国内立地補助金エコカー補助金などを進めておりますし、また、グローバル企業にとっての投資先としての我が国の魅力を高めるべく、税制上のインセンティブ措置などを講じるアジア拠点化推進法案、それから、事業環境整備等

枝野幸男

2011-11-16 第179回国会 参議院 予算委員会 第4号

タイも、主要貿易相手国の多くが交渉に参加する場合には参加をする可能性もあるということで、広がりがあると同時に、このTPPの動きが加速をすることによって、ASEANプラス3であるとかASEANプラス6の議論もこれも加速する可能性がございますので、ひいてはアジア太平洋地域における自由貿易圏FTAAPにつながっていくということになると思います。

野田佳彦

2010-11-12 第176回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

この措置が発動される前は、我が国北朝鮮主要貿易相手国でありました。輸出入とも大体三番目から五番目ぐらいのところにいたわけであります。それを、言ってみれば制裁ということでとめまして、北朝鮮の方にいろいろなことを考えてほしいという趣旨であるわけですけれども、相手方にどれくらいの効果といいますか、どんな効果を与えていると認識されているのか、お伺いいたします。

橘慶一郎

2008-05-14 第169回国会 衆議院 外務委員会 第13号

現在、我が国主要貿易相手国を含む七十カ国がこの条約締約国となっており、この条約は国際的な物品売買契約に関する国際的な標準ルールとなっております。したがって、我が国による本条約締結により、日本企業が行う国際取引をめぐる予見可能性が高まり、その円滑化が期待をされます。  なお、我が国におけるこの条約締結に関しましては、一九八八年の発効直後に検討が行われました。

小野寺五典

1995-05-10 第132回国会 衆議院 外務委員会 第16号

この理由といたしまして指摘されておりますことは、第一に、我が国主要貿易相手国でございます米国あるいはアジア諸国では米ドルあるいは米ドルとの連動性の強い通貨を採用していること、それから国際商品である原油等商品ドル建てであること、あるいは、中長期的にこれまで円高傾向が続いてきた中で、我が国輸入企業為替差益を得るためドル建て取引の方を志向してきたという理由があると思います。  

内村広志

1995-04-20 第132回国会 参議院 予算委員会 第19号

御案内のとおりに、アメリカ主要貿易相手国というのはこれはカナダとそれから中南米でございます。これに対してはドル安ではないので、つまり余りアメリカは痛手を感じていないんじゃないか。アメリカニュースなんかを私、向こうに行きましたときも見ておって、日本では必ず一ドルが幾らというのはニュースの中で出しますね、だけどアメリカでは余りそういうのは頻繁に出てこない。

萩野浩基

1987-08-20 第109回国会 衆議院 本会議 第10号

西側安全保障確保観点からココムの申し合わせを尊重することは、我が国主要貿易相手国である西側諸国との間で自由な貿易関係を発展させる上でも重要であります。このような認識を民間企業が十分持つことは、かかる事件の再発防止の上で重要であり、法改正を軸とする輸出管理体制強化とあわせまして、民間企業に対してもこの点を徹底させたいと思う次第であります。  

中曽根康弘

1985-05-17 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第3号

日本は、そうすればまだ日本貿易収支面では巨額黒字を享受しながらも、主要貿易相手国との関係においては深刻な頭痛の種を完全に除去することができるでありましょう。  戦後の自由貿易体制の中にあって、日本は特段の経済面での成功を達成してこられました。日本GNPは世界のGNPの約一〇%を占めております。

クラウディオ・E・ベラヴィータ

1985-05-17 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第3号

そして、イタリーを例にとれば、主要貿易相手国ドイツであります。日本においてさえも、ドイツ日本企業能力に匹敵する能力を持っていると認められております。ですから、もし西独がイタリー製品を買い続けているのであれば、イタリー製品日本において売れないはずがないというのが私の論点でございます。

クラウディオ・E・ベラヴィータ

1985-04-02 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

しかしながら、こういった路線が、そのままではないにいたしましても、今後アメリカの農政の路線として取り入れていかれるというようなことになりますれば、やはりアメリカ国内農業が非常に厳しい不況下にあることもございまして、これまで以上に農産物輸出、特に農産物貿易について、輸入障壁なり、あるいは輸出補助金といった要因を除去するために主要貿易相手国交渉しろというような条項が入っておりますが、これは関係者

後藤康夫

1985-02-26 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

また、この法案の中に農産物貿易阻害要因、これは貿易輸入障壁というようなことのほかに、EC等が行っております輸出補助金も入っているようでございますが、これを除去するためにアメリカ政府主要貿易相手国交渉をする、そしてまた八六年の七月までに満足すべき結果が得られない場合には、その後とるべき措置を含めてアメリカの議会に報告をするというような条項も入っております。  

後藤康夫

  • 1